PROFILE
Duo Aile
デュオ エール
[Aile(フランス語で”翼”の意)]
ふたりの音は翼となり、聴いてくださる人へと飛んでいき、エールを贈ります。
(グルメリポーター・彦摩呂さん命名)
PF.安藤 千紗都 × Vn.苅谷 なつみ duo
Chisato Ando Natsumi Kariya
愛知県立明和高校、名古屋市立菊里高校をそれぞれ経て、愛知県立芸術大学を共に卒業。
2016年春にduoを組み、東海地方を拠点に大阪府や滋賀県でも演奏活動中。
コンサートホールでのコンサート、パーティやイベント、カフェやバー、高級イタリアンレストランなど様々な場所に招かれ演奏している。
曲のレパートリーをクラシックにとどまらずジャズやラテン音楽、映画音楽など幅広く持ち、その合間に入れるお客様と一体となるトークで、華やかで楽しい時間を生み出すと好評を得ている。
共に名東区で、それぞれの楽器の指導も行なっている。
Piano 安藤 千紗都
3才からピアノを始め、愛知ピアノコンクール、ピアノコンチェルトフェスティバルファイナル、大阪国際音楽コンクール、日本モーツァルト音楽コンクールファイナルなどで数々の受賞。
2010年”銀色の翼にのって”において、セントラル愛知交響楽団とシューマンのピアノ協奏曲を共演。
2014年にはYork Bowenの24の前奏曲を初リサイタルにて日本初演。
2015年7月にはJAPAN HONG KONG INTERNATIONAL MUSIC COMPETITIONにて3位受賞。
愛知県立明和高等学校音楽科、愛知県立芸術大学を卒業。
これまでに伊井光子、杉浦日出夫、碓井俊樹、掛谷勇三、奥村友美の各氏に師事。ウィーンにて、ルドルフ・ケーラー氏、アヴォ・クユムジャン氏のレッスンを受ける。
現在はソロ、アンサンブル、声楽や器楽の伴奏など幅広く活動している。
Violin 苅谷 なつみ
名古屋市出身。5歳よりヴァイオリンを始める。
名古屋市立菊里高等学校 音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部器楽科を経て、同大学博士前期課程2年在籍中。2015年度、選抜学生による定期演奏会、卒業演奏会に出演。
第58回、第62回ともに全日本学生音楽コンクール名古屋大会、第3位入賞。第21回、第22回ともに全日本クラシック音楽コンクール、全国大会入選。第11回大阪国際音楽コンクール、エスポワール賞。KOBE国際音楽コンクール奨励賞。
2003年よりNHK青少年交響楽団に7年間在籍し、2009年コンサートミストレスを務める。2010年、第1回奏心会フレッシュコンサートに、オーディションを経て出演。
2009年より毎年レオニード・ソロコフ氏のマスターレッスンを受講し、ドイツとオーストリアに短期留学をしてクラシック音楽を学ぶ。
現在、東海地方を拠点としてコンサートに積極的に出演し演奏活動を行なっている。また、ドラマ「火花」にてヴァイオリニストとして出演、各種イベント演奏、指導など多ジャンルで活動中。
これまでに、故相羽実、横田真規子、林茂子、清水高師、デヴィッドノーラン、辻井淳 各氏に師事。現在、福本泰之氏に師事。